医療統計学:無意識の統計解析

統計学セミナー
▼▼▼▼▼▼▼▼          ▼▼▼▼▼▼▼▼
お問合せはこちら          セミナー詳細こちら

医療統計学:無意識の統計解析

 

                    医療統計学、医療経済学、数学のつぼをたとえ話でわかりやすく解説

 

                    運営者の20年以上にわたる医療統計学のノウハウを満載

 

無意識の統計解析

 

             

 

仕事による寝不足や二日酔いのとき、込んでいるバスや電車に乗ることがあります。

 

お年寄りやお体の不自由な方に譲るという倫理は当然ですが、そういう場合を除いては、席が空いたらつい自分が座りたくなります。

 

こんなとき、どこの席に立っていたら、すぐに座れるだろうか、とつい考えてしまいます。

 

データを統計解析したわけではありません。

 

しかし、すぐに降りる人は、混雑を避けるためにやはりドア付近に座って、しかもうたた寝したり、文庫本など読んではいないようです。

 

私が逆の立場でもそうするに違いありません。

 

しかし、誰でもそう思うのか、ドア近辺は競争率が高く、人が群がることが多い気がします。

 

無意識のうちの統計解析を行うことは、日常でもよくあることなのかもしれません。

 

もっと勉強したい方は⇒統計学入門セミナー

 

統計学セミナー

医療統計学は、自己学習ではどうしても時間がかかってしまい効率悪くなりがちです。本セミナー受講により、医療統計学の理論だけでなく実際の作業をどう進めるかなど、具体的な方法を伝授します。これにより、医療統計学の理解が倍増すること間違いなし!この機会にぜひご活用ください。



HOME プロフィール 統計セミナー 出張相談サービス お問い合わせ